平素より格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
弊社の夏季休業期間についてのご連絡をさせて頂きます。
夏季休業期間:8月10日(土)~8月18日(日)
夏季休業期間におきましても、サーバー監視・障害対応・運用代行につきましては、通常通り 24 時間体制にて実施いたします。
営業部、管理部へのご依頼につきましては、休日扱いとさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い致します。
HOME > 新着情報
- 夏季休業期間のご連絡
- 2019/07/30
- サービス基本約款改定のお知らせ
- 2019/07/01
平素より格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度、サービス約款の一部を改定いたしました。
新約款は、下記リンクよりご確認ください。
https://www.netassist.ne.jp/agreement/
この度、サービス約款の一部を改定いたしました。
新約款は、下記リンクよりご確認ください。
https://www.netassist.ne.jp/agreement/
- ソフトウエア[exim]における脆弱性のご案内
- 2019/06/20
先日、メールソフトウエア[exim]において脆弱性が確認されましたので
お知らせ致します。
脆弱性概要
eximの深刻な脆弱性情報
共通脆弱性識別子
CVE-2019-10149
詳細情報ページ
https://security.sios.com/vulnerability/exim-security-vulnerability-20190606.html
https://access.redhat.com/ja/security/cve/cve-2019-10149
対処方法
eximソフトウエアを脆弱性を解決したバージョンへアップデート
現在、Red Hat Enterprise Linux/CentOS/Amazon Linux/Ubuntuを
ご利用のお客様は、弊社にてアップデート代行も可能でございますので
ご希望されるお客様は弊社サービスデスクまたは営業担当までご連絡ください。
作業時はメールはサービスが瞬断致します為、作業実施日程を
ご希望されます場合には併せてご連絡をお願い致します。
お知らせ致します。
脆弱性概要
eximの深刻な脆弱性情報
共通脆弱性識別子
CVE-2019-10149
詳細情報ページ
https://security.sios.com/vulnerability/exim-security-vulnerability-20190606.html
https://access.redhat.com/ja/security/cve/cve-2019-10149
対処方法
eximソフトウエアを脆弱性を解決したバージョンへアップデート
現在、Red Hat Enterprise Linux/CentOS/Amazon Linux/Ubuntuを
ご利用のお客様は、弊社にてアップデート代行も可能でございますので
ご希望されるお客様は弊社サービスデスクまたは営業担当までご連絡ください。
作業時はメールはサービスが瞬断致します為、作業実施日程を
ご希望されます場合には併せてご連絡をお願い致します。
- Linuxカーネルにおける脆弱性のご案内
- 2019/06/20
先日、Linuxカーネルにおいて脆弱性が確認されましたのでお知らせ致します。
脆弱性概要
TCPに関する脆弱性
共通脆弱性識別子
CVE-2019-11477,CVE-2019-11478,CVE-2019-11479
詳細情報ページ
https://security.sios.com/vulnerability/misc-security-vulnerability-20190618.html
https://access.redhat.com/ja/security/vulnerabilities/4225311
対処方法
Linuxカーネルを脆弱性を解決したバージョンへアップデート
※Ubuntuのみ[CVE-2019-11479]対策パッケージは配布待ちとなります。
現在、Red Hat Enterprise Linux/CentOS/Amazon Linux/Ubuntuを
ご利用のお客様は、弊社にてアップデート代行も可能でございます。
ご希望されるお客様は弊社サービスデスクまたは営業担当までご連絡下さい。
尚、弊社にてアップデート対応を行う場合には、
アップデート作業後にサーバ全体の再起動を実施致します。
再起動中はサービスがご利用できませんため、
作業実施日程をご希望されます場合には併せてご連絡をお願い致します。
脆弱性概要
TCPに関する脆弱性
共通脆弱性識別子
CVE-2019-11477,CVE-2019-11478,CVE-2019-11479
詳細情報ページ
https://security.sios.com/vulnerability/misc-security-vulnerability-20190618.html
https://access.redhat.com/ja/security/vulnerabilities/4225311
対処方法
Linuxカーネルを脆弱性を解決したバージョンへアップデート
※Ubuntuのみ[CVE-2019-11479]対策パッケージは配布待ちとなります。
現在、Red Hat Enterprise Linux/CentOS/Amazon Linux/Ubuntuを
ご利用のお客様は、弊社にてアップデート代行も可能でございます。
ご希望されるお客様は弊社サービスデスクまたは営業担当までご連絡下さい。
尚、弊社にてアップデート対応を行う場合には、
アップデート作業後にサーバ全体の再起動を実施致します。
再起動中はサービスがご利用できませんため、
作業実施日程をご希望されます場合には併せてご連絡をお願い致します。
- ゴールデンウィーク期間の休業に関するお知らせ
- 2019/04/15
平素より格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
弊社のゴールデンウィークの休業期間についてお知らせ致します。
◇ゴールデンウィーク休業期間
平成31年4月27日(土) ~ 令和元年5月6日(月)
休業期間中にお問合せをいただきました件に関しては、
5月7日(火)より順次対応をさせていただきます。
尚、休業期間におきましてもサーバー監視・障害対応・運用代行につきましては、
通常通り 24 時間体制にて実施いたします。
営業部、管理部へのご依頼につきましては、休日扱いとさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い致します。
弊社のゴールデンウィークの休業期間についてお知らせ致します。
◇ゴールデンウィーク休業期間
平成31年4月27日(土) ~ 令和元年5月6日(月)
休業期間中にお問合せをいただきました件に関しては、
5月7日(火)より順次対応をさせていただきます。
尚、休業期間におきましてもサーバー監視・障害対応・運用代行につきましては、
通常通り 24 時間体制にて実施いたします。
営業部、管理部へのご依頼につきましては、休日扱いとさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い致します。